
場所は上越新幹線・弥彦線の燕三条駅、北陸自動車道 三条燕ICからクルマで10分くらい。
新潟観光ナビ:
http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=9659

八王寺は土地の名前です。
真宗仏光寺派のお寺で、藤の花はその紋から植えられたという話があるとか。
幹回り約7mで、無数の枝が四方に広がり、その枝張りは東西約30m、南北約20m、高さ約3mだそう。
全ての花が1本の幹から伸びた枝から咲いているのか…
樹齢は350年ほど。大切に守られているんだな。
0 件のコメント:
コメントを投稿